運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-03-26 第101回国会 参議院 予算委員会 第11号

この問題は確かにいろいろな角度から長い間議論されておる問題でありますが、私どもの方の立場からいえば、やはり財投そのものがもともと預託金利と今度は貸し出しとが一緒で、言ってみれば利ざやのない仕組みでございますから、公共性の面で国民金融公庫とかそういうところへ出せば今度は利子補給が伴ってくるという問題もありますし、財投そのものが持つ第二の予算というような性格からすれば、財政金融各般の問題との整合性が必要

竹下登

1974-09-03 第73回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

したがって、いま気をゆるめることなく、財政金融各般にわたりまして国民にごしんぼういただき、総需要の抑制に御協力を賜わりまして、そうして物価をできるだけ早く鎮静の方向に持っていくということを申し上げておるわけでございます。これは十月になれば幾ら、十一月になれば幾らにするというようなことを具体的に数字をもってお示しすることができる経済の大勢でないことも、あなた御承知のとおりでございます。

大平正芳

1973-12-21 第72回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

それからもう一つは、需要要因、これは財政金融各般にわたりますが、それからもう一つは、やっぱり便乗値上げ、こういう要因がまああると思うんです。その二つについて考えなきゃならぬ。しかし、このコスト要因というのはなかなか手のつけにくい問題でありますので、とにかく需給の均衡をはからなけりゃならぬ。

福田赳夫

1972-09-19 第69回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第1号

そういう三十一日と九月一日の共同発表経済金融各般の、関税等の問題も含めて、金融合意書をもってきちっといっているんですね。それが閣僚である大蔵大臣がわからぬというのはね、いまの栗林委員の質問に対する回答は、これは議員を侮辱するということになるんじゃないですか。国会の審議権大臣は何と考えているのか。これは私は容認できないと思うんです。

戸田菊雄

1971-11-12 第67回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

戸田菊雄君 それで、企画庁にお伺いするのですが、きのう大臣が、四十七年度七、八%まで伸ばしたい——その心境は、おそらく自分の心の中には、四十七年度五千億減税を見送って一もちろん、この景気浮揚対策減税だけではないけれども財政金融各般の問題があるでしょうけれども減税面からの浮揚策は大体五千億見当、こういう心境じゃなかったかと思うのですね。

戸田菊雄

1968-03-13 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

大村委員 本日は、総理がせっかくお見えになりましたので、財政金融各般にわたりいろいろお尋ねしたいことがたくさんありますが、時間の制約もありますので、税制にしぼって若干の質疑を試み、総理の所信をお尋ねしたいと思います。  まず、第一にお尋ねしたいことは、今後における税制改正のあり方についてであります。  

大村襄治

1966-03-05 第51回国会 衆議院 予算委員会 第22号

これは二月五日から私ども一カ月近くこの予算委員会財政金融各般にわたって審議をしてきたわけでございますが、どうも私どもが納得できないのは、政府の四十一年度の経済見通し消費者物価の上昇を五・五%に押えている。このことについては、藤山経済企画庁長官福田大蔵大臣にいろいろお尋ねをしてまいりましたが、どうもこれは説明がなっていないのです。私も速記を全部読んでみた。

野原覺

1962-08-27 第41回国会 参議院 予算委員会 第2号

昭和三十二年に約七億ドル程度の外資が昭和三十六年の四月には二十億ドルという激増があったわけでありますが、これが十四億九千六百万ドルに三十六年十二月になり、今日六カ月間ないし八カ月間のうちに十六億三千五万ドルというところになったわけでありますが、これは数字の上でここまでくればゆるめるのだというような考え方でなくて、均衡ある財政金融各般施策を行ないつつあるのでありますから、どこの時期にゆるめるというようなことは

田中角榮

1952-06-13 第13回国会 衆議院 通商産業委員会 第53号

これに加えて中小企業等協同組合法による中小企業等協同組合積極的活動並びにこの積極的活動をほんとうに内部から充足さして、金融各般の措置をなすことは、今澄さんの御意見のように、中小企業対策としては最も大事なことであり、またこれらの実現のためにいわゆる超党派的に努力しなければならぬものでなかろうかと私たち考えております。  

南好雄

  • 1